埼玉県八潮市八潮の歯医者・歯科|吉野歯科医院

〒340-0815 埼玉県八潮市八潮2-10-1
つくばエクスプレス八潮駅 北口徒歩14分

ご予約・お問合せはこちら

048-995-3222

医院のご紹介

理念

歯を保存すること、すなわち患者さまご自身の歯を長く守ることを診療の理念としております。

吉野歯科医院は、
厚生労働省が定める下記の認定を受けています。

歯科外来診療環境体制加算

院内感染の防止対策や、緊急事態に対応するための設備をしっかりと整えている歯科医院のみが、この認定を受けることができます。当院は患者さまにとって、より安全な歯科治療をご提供できるよう努めています。

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所

定期的にお口の予防管理を行うことで、患者さまの健康を支えると同時に、歯科医療における安全対策をきちんと行っていると認められた歯科医院です。

労災保険指定医療機関・生活保護指定医療機関の指定医です。

院内のご紹介

外観

「若柳」交差点の目の前にある歯科医院です。

駐車場は20台分を完備しています。

受付

スタッフが笑顔でお迎えします。

わからないことがありましたら、何でもお気軽にお声がけください。

待合室

車椅子やベビーカーをご利用でも、そのままお入りいただけます。

お呼びするまでこちらでくつろいでお待ちください。

診療台(チェアユニット)

個室タイプの診療台や、パーテーションで仕切った半個室タイプの診療台で、周囲に気兼ねなく治療を受けていただけます。

レントゲン室

被ばく線量の少ないデジタルレントゲンを採用していますので、ご安心ください。

マイクロスコープ

肉眼で見えない部分もハッキリと見える、歯科治療で使う手術用顕微鏡です。

より精密・正確な治療が可能になります。

拡大鏡

拡大鏡(歯科用ルーペ)で視野を拡大し、肉眼では見えにくい小さな患部もしっかりと治療します。

CT

座ったまま短時間で撮影することができる、歯科用のCTです。

血管や神経の位置を確認することで、より精密で正確な治療を行います。

ダイアグノデント

虫歯をレーザーで数値化して診断する「光学式う蝕検出装置」のことです。

肉眼では見えにくい虫歯も、確認することが可能です。

電動注射器

コンピューター制御で麻酔を行う注射器で、一定のスピードで麻酔液を注入することができます。

AED

自動体外式除細動器。緊急事態が起きた際に使用する、救命のための医療機器です。

笑気麻酔

笑気ガスを吸入することでリラックスでき、うとうととした状態で恐怖心を軽減して治療を受けられます。

タービン、ハンドピース用滅菌器

歯を削るときに使うタービンやハンドピースを滅菌するための装置です。

口腔外バキューム

治療中にお口の外へ飛び散る粉じんや血液、唾液などを吸引し、診療室内を清潔に保つための設備です。

エアフロー

歯の表面に、水・空気・クリーニング用のパウダーを同時に吹き付けることで、歯の表面の汚れを除去する装置です。

ご予約はこちら

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にご連絡ください。

048-995-3222